カルチャー 映画「鹿の国」感想 5/10 ポレポレ東中野にて.僕は昔から長野県が好きで,なんで好きかというと自然に囲まれながらもたくさんの人がいて,その自然と共存できる環境がとても好きで,その流れで諏訪大社にも大いに惹かれて,いまでも年に1度は訪れている.素人があれこれ口... 2025.05.10 p カルチャー映画
カルチャー 映画「HAPPYEND」感想 5/6 早稲田松竹にて.空音央監督の初の長編作とのこと.映画館は若い人で賑わっていた.僕にはこの映画のメッセージがよく理解できなくてあまり感情移入できなかった.物語自体は,近未来の日本を舞台に親友のユウタとコウが高校卒業を控えながら自身の内... 2025.05.10 p カルチャー映画
カルチャー 映画「Dancer in the dark」感想 5月3日 目黒シネマにて.共産主義と資本主義のコントラストがけっこうキツくて,もしセルマがチェコに残っていたらこの悲劇は起きなかったのかなって思う.セルマのジーンへの揺るがない愛がすべて.ジーンを救うために文字通り全てを犠牲にしてアメリカへ... 2025.05.10 p カルチャー映画
カルチャー 映画「ノッティングヒルの恋人」感想 4/26 Strangerで鑑賞.リバイバル上映はとても嬉しい.映画の導入部分の有名女優アナと町の本屋のイケメン店主ウィリアムの恋落ちのスピード感はちょっと強引で違和感あるけど,観終わってみると,やっぱり名作だよね,って納得できる.シリアス... 2025.05.06 p カルチャー映画
カルチャー 映画「I Like Movies」の感想 2月23日に川崎アートセンターで観た.監督チャンドラー・レヴァックのデビュー作とのことで,クザビエ・ドランのような出会いを求めていたけど,出会えなかった.映画の内容は,映画好きな高校生の青春を描くヒューマンドラマ.主人公ローレンスは対人関係... 2025.03.18 p カルチャー映画
ファッション レビュー|アウトドアプロダクツ 704WS 普段使う靴として1年くらいMoonstar Tabihikeを使ってきたけど,耐久性があまりなくてこれ以上は履けないと判断して新しい靴を探した.通勤や駅前までのちょっとした買い物など普段使いする靴なので,見た目よりも機能性を優先していろいろ... 2025.02.22 p ファッションライフスタイル
カルチャー 映画「AT THE BENCH」の感想 奥山さんのベンチ愛を描く作品だった.ベンチで過ごす時間ってそんなに多くないじゃないですか.それでもベンチに誰かと一緒に座ればちょっとした会話が生まれるわけで,そうするとそこからドラマが始まる.そんなドラマ5つで構成されているオムニバス映画.... 2025.01.21 p カルチャー映画
カルチャー 映画「女っ気なし」「遭難者」の感想 目黒シネマで鑑賞.ギヨームブラック監督の作品を観るのは久しぶり.これはギヨームブラック監督のデビュー作.僕も公開されてすぐ観にいった.なので今回映画館で観るのは2度目になる.冒頭での郊外を自転車で走るシーンのシリアスな空気の中にいきなり登場... 2025.01.16 p カルチャー映画
カルチャー 映画「やさしい人」の感想 目黒シネマで鑑賞.女っ気なしから2年後に撮られた映画.こちらの内容は冴えないミュージシャンのマクシムと若い女性のメロディの小さくてこわい恋の物語.映画を観終わって邦題のやさしい人はいったい誰なのか?とずっと疑問に思う作品で,感情昂り拳銃に手... 2025.01.16 p カルチャー映画
カルチャー 映画「冬物語」の感想 映画の移り変わりのタイミングがよくわからず戸惑いながら観た.ラストは色々な偶然が重なって最後は東京で再開するけれど,ちょっと無理があるんじゃないかなぁと思った.大人の恋愛はとてもぎこちなくてめんどくさい駆け引きも多い.好き嫌いの気持ちを素直... 2025.01.05 p カルチャー映画
カルチャー 映画「ロボットドリームス」を観た感想 ロボットの夢は何?そんなことを考えながら観た,原作はこれ.時代背景は80年代.テーマ曲はEarth, Wind & Fire - September.この曲のとおり少し切ない内容の映画だけど,ものに溢れる世の中でものとの向き合い方を考えさせ... 2025.01.05 p カルチャー映画
カルチャー 映画「夜のまにまに」を観た感想 みんな寂しさの中で生きているんだな,と思う.亡き人のことを思う新平と由紀恵.新平と別れた咲.恋人に浮気をされている佳純.みんな寂しさの中で生きている.ずっと葛藤に苛まれて優柔不断だった新平が親友とさよならをして夜が明けて,佳純からの手紙を頼... 2025.01.05 p カルチャー映画