*本ページはプロモーションが含まれています

運転中の効果的な眠気対策5つ|実体験に基づく効果的対策とは?

driving-keep-awake
・運転中に眠たくてどうしようもないんだけど,どうにかなんない?

運転中の眠気は突然やってくる.その睡魔はなんの前触れもなくやってきて,気がついた時には襲いかかっている.本当に厄介なやつだ.

そしてその眠気はときに恐ろしい事故を引き起こしたりする.なのでできるだけ眠気とは距離をおいて快適で楽しいドライブを楽しみたい.

今日は長距離ドライブが大好きな僕が実際に取り入れている眠気対策をエビデンスなどをもとに紹介する.

ドライブでの眠気に悩んでいる人に読んでいただければ幸いだ.

今日の内容.

・運転中に眠たくなる原因
・運転中の眠気対策



運転中に眠たくなる原因

人が運転中に眠たくなる原因はこちらの3つ.

・1日周期のサーカディアンリズム
・半日周期のサーカセミディアンリズム
・1.5時間周期のウルトラディアンリズム

基本的に3つの生体リズムが関係している.

つまり人は眠たくなる生き物なのだ.睡眠がいかに大切かを改めて思い知らせてくれる.

1日周期のサーカディアンリズム

1日かけて朝目覚めて夜に眠たくなる周期がこのサーカディアンリズムだ.体内時計として機能する.

夜から早朝にかけて体温を低下させ眠気を増大して深い眠りを誘う.そして朝から夕方にかけて体温を上昇させる.

夜中の運転が眠いのはこの体内時計が正常に動いている証拠なので,できるだけ夜中の運転は避けよう.

半日周期のサーカセミディアンリズム

半日周期で眠たくなるサーカセミディアンリズムと呼ばれる周期がある.眠たくなるタイミングは夜間と午後2時から4時の間だ.なので先ほどのサーカディアンリズムと合わせて夜間の眠気はグッと強くなる.

よく午後の眠気は昼食によってもたらされるものと言われるけど,昼食をとらなくても人間には午後に眠たくなるメカニズムが存在している.しかし,なぜ午後に眠たくなるのか?その原因はまだはっきりとわかっていない.

午後は必然的に眠たくなる,ということを認識しておこう.

1.5時間周期のウルトラディアンリズム

さらに1.5時間周期でやってくるウルトラディアンリズムという眠気もある.この1.5時間という周期でピンときた人もいるかもしれないけど,ウルトラディアンリズムと睡眠は深く関わっていると言われている.

よく「睡眠は90分単位で繰り返されるから,その倍数のタイミングだとスッキリ目覚めることができる」と言ったりする.

ウルトラディアンリズムは起きているときも寝ているときもずっと稼働し続け,人の生体リズムを調子良く保ってくれている.

とはいえ,こちらもその具体的なメカニズムなどはまだまだわかっていない部分が多い.

2時間周期で小刻みに眠たくなる,ということを覚えておこう.

運転中の眠気対策は5つ

いろいろと調べ,僕が実践している運転中の眠気対策はこちら.

・仮眠をとる
・レッドブルを飲む
・あたりめを食べる
・ラジオを聴く
・会話する

仮眠をとる

運転中の眠気対策で最も効果的なのは仮眠をとること.眠たいときには素直に寝てしまおう.

時間の目安はおおよそ20分.それ以上寝てしまうとより深い睡眠となり逆に寝起きが辛く寝てもスッキリしない.

そうやって昼間に深い睡眠をとりすぎてしまうと,家に帰った後にぐっすり眠れなくなる.そうなれば翌日の寝不足につながってしまうので要注意だ.

また,できるだけ運転中に眠たくなることは避けたい.そのためには眠たくなる前に仮眠をとる必要がある.

仮眠をとるタイミングは,半日周期のサーカセミディアンリズムに基づいて午後2時より前にとるのがいいと言われている.なので昼食をとってそのあと少し仮眠をとるだけでも午後の眠気は大きく変わるはずだ.

特に午後の眠気に悩まされている人はぜひ実践してほしい.

参考:居眠り運転発生の生理的メカニズム

レッドブルを飲む

カフェインを飲むと目が覚める,その覚醒作用については広く知られている.そしてカフェインとアルギニンを同時に摂取すると,その作用を増大させることができる.

カフェインとアルギニンを同時に摂取できる飲料としてエナジードリンクがある.

僕はいろいろなエナジードリンクを飲んでみたけど,一番しっくりきたのはやっぱりレッドブル.

モンスターエナジーは飲み終わった後に人工甘味料スクラロースの後味が口の中に残ってあまり気分よくない.

さらにZONEは500mlでコスパはいいけど,PAでサクッと補給するには多すぎる.

なので後味よくサクッとおいしくカフェインとアルギニンを補給できるレッドブルをいつもカバンに入れてある.

あらかじめ箱買いしておくと都度コンビニで調達するより幾分か節約できるのでおすすめだ.

参考:常盤薬品

あたりめを食べる

こちらは友達から教えてもらった眠気対策.お酒のつまみよろしくあたりめは眠気対策にもなる.

もちろんガムを噛むことで眠気を緩和することもできる.しかしより硬いあたりめの方がその効果は高いと思う.

なぜなら,咀嚼は脳への血流を増やすから.血流が増えると脳へ運ばれる酸素の量も増え目が覚める.

さらに,より硬いものを噛むとその効果はさらに高まる.

なのでガムよりも硬いあたりめは効果が高い.

欠点はお酒が飲みたくなってしまうところ,そして車の中がいk(ry...

あたりめうまいよな.

参考:心拍変動, 唾液成分および脳波による咀嚼時交感・副交感神経系活動の評価

ラジオを聴く

運転中にラジオを聴く人は多いと思う.しかし多くの人はあまりその効果を認識していないかもしれないけど,ラジオを聴くと眠気対策になったりする.

もちろんどんなラジオでもOKというわけではなくて,効果を実感できるのは会話をメインにしているラジオ番組.

ラジオを聴くことで,言葉を立体的に想像する.そのとき脳の前頭前野が主に使われる.そうやって脳を使うと血流が増え眠気を覚ますことができる.

ラジオはあまり聴かなくて音楽やテレビに傾倒しがちで,普段あまりラジオを聴かない人はぜひラジオを聴いてみてほしい.思いがけない面白い話やとても素敵な音楽に出会えたりするので,ラジオは眠気覚まし以外にもおすすめだ.

会話する

もし家族や友人,恋人と一緒に出かけているときは積極的に会話しよう.それだけで眠気対策になる.

人との会話は脳のあらゆる部分を使う.そうすると脳へたくさんの血液が巡り眠気を覚ましてくれる.

たまに会話に夢中になりすぎてスピードをまったく気にしなくなってしまうときがあるので,そこだけは注意しよう.会話に夢中になるあまり,スピード違反で捕まってしまったり,逆にスピードを落としすぎてしまい高速道路などで渋滞の先頭になってしまうこともある.

恋人とドライブしていて眠くなったら「眠いんでちょっと休憩してこうかー」といい口実になったりもするけどな.



ドライブデートって楽しいよな.

まとめ|運転中の効果的な眠気対策5つ

実体験に基づく効果的な眠気対策を紹介した.

そもそも眠たくなる原因は3つ.

・1日周期のサーカディアンリズム
・半日周期のサーカセミディアンリズム
・1.5時間周期のウルトラディアンリズム

日々の寝不足や疲労など,他の外的要因も考えられるけど,そもそも人は眠たくなる生き物ということを覚えておこう.

そして効果的な眠気対策は5つ.

・仮眠をとる
・レッドブルを飲む
・あたりめを食べる
・ラジオを聴く
・会話する

眠たくなったらとにかく仮眠をとろう.20分ほど寝ればスッキリするはずだ.それでも2時間くらいすればまた眠くなるはずだから,そうなったらまた仮眠をとればいい.

また,脳への血流を増やしてあげることで眠気を予防することもできる.その方法はカフェインとアルギニンを同時摂取,咀嚼,会話などだ.

普段からそれらを眠気予防として取り入れて,眠たくなったら仮眠しよう.

少しでも事故が減って,みんな楽しくドライブを楽しめればいいなと思う.

以上,最後まで読んでいただきありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました