・MEC光を契約しようか悩んでるんだけど遅くない?実際どうよ?
MEC光といえばexcite社が提供している安価なインターネットサービスで,その安さを魅力と感じる人も多いと思う.
しかしexite社がこれまで提供してきたBB.exciteなどのインターネットサービスは遅いことで有名だ.
このMEC光もそれらと同じように遅いだろうか?
そんな疑問にBB.excite歴10年,現役のMEC光ユーザーの僕が実体験をもとに答えていきたい.
この記事が,あなたがMEC光を契約するかどうかを決めるヒントになってもらえれば幸いだ.
今日の内容はこちら.
・MEC光のメリット・デメリット
目次
MEC光は遅い?いやいや超速いよ
MEC光は超速い.
これまでのBB.exiciteでの速度はなんだったの?と思うほど,とても速い.
その証拠はこちら.
2020/08/10 18時ごろのスピードテストの結果.
2020/08/10 21時ごろのスピードテストの結果
とても速くないですか?
これだけスピードが出ていればYoutubeだってAmazonプライム・ビデオだってサクサク余裕で見放題だ.
ちなみにこれらのテストはgoogle スピードテストを利用して行なった.
僕は10年くらいBB.exciteユーザーだから昔の遅さをよく知っている.
確かに数年前のBB.exiciteは遅かった.
しかしそれは過去のこと.
今のBB.excite MEC光はぜんぜん遅くない.
とても速い.
MEC光のメリット・デメリット
MEC光のメリット・デメリットはこちら.
メリット
1: 安価な料金設定
2: 最低利用期間なし,解約事務手数料0円
デメリット
年に数回くらい通信速度が不安定になる
MEC光のメリット1: 安価な料金設定
MEC光の特徴は何と言っても安価な料金設定だ.
MEC光の基本料金
excite MEC光 マンションタイプ: 3,500円+税
MEC光は契約年数にかかわらずずっと定額で使うことができるので,
「あれ,今月からインターネット代上がった?そういえば割引期間終わったんだっけ..」
と,忘れた頃にやってくる割引終了に伴う実質的な値上げにも気を配る必要はない.
これはストレスフリーでとても嬉しい.
また,気になる初期費用(税別)は下記の通り.
接続サービス開通手続き費用 | 3,000円 |
光回線開通費用 | 1,000〜2,000円 |
新設または移転工事費用 | 2,000〜18,000円 |
合計 | 6,000〜23,000円 |
初期費用は最大で23,000円+税となっているので,ほぼ他の光コラボと同等レベルだ.
申込みにあたり難解なキャンペーンやキャッシュバックといったサービスが一切ないので悩まずに済む.
と思ったら8月からキャンペーンやってます!
契約事務手数料:1,000円(税抜) ⇒ 無料
開通手続料:3,000円(税抜) ⇒ 無料
標準工事費:18,000円(税抜) ⇒ 無料
月額:470円(税抜)割引×12ヶ月 ⇒ 最大5,640円(税抜)割引(戸建てタイプ)
月額:445円(税抜)割引×12ヶ月 ⇒ 最大5,340円(税抜)割引(マンションタイプ)
注意:本キャンペーンは,回線を新設される方が対象.フレッツ光からの転用,光コラボレーション事業者からの事業者変更,他光コラボサービスからの移行は対象外.
このキャンペーンはとても魅力的だ.
なぜなら初期投資が全て無料な上に12ヶ月分の割引までついてくるから.
そして最低利用期間と違約金なし.
これ,すごくないですか?
少しでもいいな,と思ったら早速チェックしてみよう.
MEC光のメリット2: 最低利用期間なし,解約事務手数料0円
MEC光のもう一つのメリットは最低利用期間がなく,さらに解約事務手数料が0円なところ.
ここはとても大きなメリット.
もしあなたが光コラボの業者を選ぶのに迷っているとき,
といったことも可能になる.
MEC光のデメリット
MEC光のデメリットは,年に数回くらい通信速度が不安定になるところだ.
基本的にはどの時間帯であっても全く問題ないレベルで使用できる.
しかし,ごくまれに通信速度が極端に遅くなる場合がある.
これは地域や住んでいる環境によって大きく左右される可能性もあり,他のインターネット回線であっても同様だろう.MEC光だけが悪いとは一概には言えない.
解約手数料0円というとても大きなメリットがあるので,自分の住む環境で一度試してみる価値は十分ある.
MEC光とOCN光との比較
もっともシェアの大きいと言われているOCN光と比較するとMEC光はこんなにお得.
マンションタイプ:27,800円
内訳を詳しくみてみよう.
MEC光はどれだけお得なのか?
まずは契約条件から.
MEC光 | OCN光 | |
契約期間 | なし | 24ヶ月 |
解約違約金 | なし | なし 11,000円(2年自動更新型割引の場合) |
MEC光の違約金なしの条件はとても嬉しい.
OCN光でも2年自動更新型割引(2年縛り)の条件を外せば解約違約金はなしにできるけれど毎月の利用料金が割高となる.
次にMEC光とOCN光の料金体系を比較してみよう.
MEC光のメリットは以下のように,何年たっても料金が変わらないシンプルさにある.
MEC光 | OCN光 | |
契約事務手数料 | 1,000円 | 3,000円 |
光回線開通費用 | 3,000円 | 0円 |
新設または移転工事費用 | 最大18,000円 | 最大18,000円 |
月額使用料金 |
戸建て:4,500円 マンション:3,500円 |
ファミリータイプ(戸建て):6,200円,5,100円 (2年自動更新型割引適用後) マンションタイプ:4,700円,3,600円(2年自動更新型割引適用後) |
2年間使った場合の合計 |
戸建てタイプ:133,800円 マンションタイプ106,000円 |
ファミリータイプ(戸建て):143,400円 マンションタイプ:130,000円 |
もう少し分かりやすくするために,2年間でどれだけ料金が異なるか?をグラフにしてみた.
戸建てタイプの比較
マンションタイプの比較
OCN光は2年自動更新型割引の金額を適用した.
OCN光と比べてMEC光だと2年間でこんなにお得となる.
戸建てタイプ:13,400円
マンションタイプ:27,800円
戸建て,マンションどちらのタイプもMEC光の圧勝,固定費を少しでも安くすることの大切さを実感させられる.
MEC光は利用期間が定められていないのでいつ解約してもOK.一方でOCNだと中途解約で違約金が発生するから,その分トータルで支払う料金も割高となる.
インターネットは毎月の固定費なので,できるだけ安い条件だと本当に嬉しい.
今なら初期・工事費用無料&12ヶ月間月額割引キャンペーン実施中!
僕の知る限りずっと割引キャンペーンをやってこなかったBB.exciteだったけどついに割引サービスを開始!
先ほども紹介したけれど,内容はとても豪華.
契約事務手数料:1,000円(税抜) ⇒ 無料
開通手続料:3,000円(税抜) ⇒ 無料
標準工事費:18,000円(税抜) ⇒ 無料
月額:470円(税抜)割引×12ヶ月 ⇒ 最大5,640円(税抜)割引(戸建てタイプ)
月額:445円(税抜)割引×12ヶ月 ⇒ 最大5,340円(税抜)割引(マンションタイプ)
注意:本キャンペーンは,回線を新設される方が対象.フレッツ光からの転用,光コラボレーション事業者からの事業者変更,他光コラボサービスからの移行は対象外.
これすごいですよね?
先ほどのグラフで比較するとこんな感じ.
戸建てタイプの比較
マンションタイプの比較
つまり,このキャンペーンを利用してMEC光に申し込めば,OCN光と比べて2年後に
戸建てタイプ:41,040円
マンションタイプ:55,140円
もお得になる.
毎月のランニングコストがもともと安かったMEC光に初期投資まで無料となれば鬼に金棒だ.
ちゃんと初期費用を払った現役MEC光ユーザーの僕からすれば羨ましすぎるキャンペーンとなっている.
他にも光電話と光テレビなどのオプションを用意
MEC光の契約とあわせて光電話や光テレビにも加入できる.
BB.exicite光電話:500円/月〜
BB.exicite光テレビ:750円/月
さらにBB.exicite光リモートサポート(500円/月)に入っておけばパソコンの設定で困ったときに助けてくれるので安心だ.
出典:BB.excite
MEC光の利用に必要なもの
MEC光はDS-Lite方式のIPoE(IPv4 over IPv6)サービスに対応したルーターが必要になる.
そのため,MEC光専用ルータを100円/月でレンタルするか,もしくは自分で準備しなければいけない.
MEC光に対応しているDS-Lite方式のルーターはBB.exciteのHPから確認できる.
補足: Pv6 IPoEとは
従来のexcite光と比べてMEC光が大きく違うのはインターネットへの接続方法だ.MEC光ではPv6 IPoEを採用しているため従来のPPPoEに比べて速くなっている.
出典: BB.excite
詳しいことは割愛するが,要するにネットワーク上でのボトルネックを解消して,速度を向上したわけだ.
MEC光はこんな人にオススメ
・月々の支払いが安くて快適な速さでインターネットを使いたい
・好きなときに違約金なしで解約できるプロバイダを選びたい
つまり「インターネット以外の機能やサービスは一切要らない」と割り切ったサービスを探している人にオススメだ.
さらに,MEC光はいつ解約しても違約金が不要という割と最強のメリットを持っている.
なので,引越しの可能性がある人や,他にプロバイダを探している人など将来プロバイダを変える可能性がある人にもとってもオススメだ.
通信速度を上げるためのmacOSの設定方法
ここでmacユーザーに向けて通信速度を上げるための方法を紹介したい.
Windowsユーザーの方にはゴメンなさい.
macOSでIPv6の設定をしておかないと通信速度が途端に遅くなったりする.
「あれ,やっぱりMEC光遅いじゃん,うそつき」と残念な思いをしてほしくないので,ちゃんと設定していただけると嬉しい..
macOSでのIPv6の設定方法
1: システム環境設定を開く
まず左上のリンゴマークをクリックして「システム環境設定」を開く.
2: ネットワークを開く
一覧の中からネットワークアイコンを開く.
3: Wi-Fiの詳細を開く
接続しているWi-Fiを選択し右下にある「詳細」を開く.
4: リンクローカルのみに設定する
TCP/IPタブを選択してIPv6の設定をクリック,リンクローカルのみを選択,そしてOKをクリック.
これでIPv6の設定は完了だ.
まとめ|MEC光は速くて安くて快適なインターネット環境
僕は10年以上BB.exciteを利用している.
はっきり言って昔のBB.exciteは遅かった.
でも今はMEC光を利用してどんな時間帯でも快適にインターネットを楽しむことができている.
もしあなたが次の条件に一つでも当てはまればMEC光を検討してほしい
・ずっと低価格でインターネットを楽しみたい
・2年縛りや解約手数料のないインターネット回線を探している
・他のオプションはいらない.とにかくインターネットだけを使いたい
MEC光では初期費用無料のキャッンペーンを実施中!
以上,最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメント