こんにちは.
スピッツの数多くの楽曲の中にはたくさんの名曲が埋もれている.
「今の気分に合うオススメの曲教えてくれない?」といった質問に答えるために,全ての楽曲の中からその気分にピッタリ当てはまるものをピックアップした.
今回は「今,大好きな人と付き合っているよ!スピッツを聴いて飛びたいよ!」という人のために,全アルバムの曲の中から交際中の気分にピッタリな曲をチョイス.
恋愛の気分を高めてくれる曲を片っ端から紹介する.
ドーパミンの波に飲まれたい!エンドルフィンの風に飛ばされたい!セロトニンの海にダイブしたい!
そんな感じに多幸感を高めて飛びたい人読んでもらいたい.
ランキング形式ではないから,気に入った曲を片っ端からお気に入りに追加して,自分だけのプレイリストを作って欲しい.
もし片思いの恋をしている人がいればこちらの記事がオススメだ.
目次
1st.アルバム「スピッツ」より
海とピンク
歌詞はこちら
疾走感があり恋人との夏のドライブにピッタリな1曲だ.彼女と初めて行く海,照れ臭くてつい彼女から目をそらしてしまったり.そんな青春の一時が描かれている.
ヒバリのこころ
歌詞はこちら
最初から最後までどこをとってもカッコいい.「ヒバリのこころ」はファーストアルバムの最後を飾る名曲.メジャーデビューアルバムのラストをこんなにもさわやかな曲で締めくくれるバンドが売れないわけがない.キーも明るいので結婚式にもオススメだ.
ヒバリは春を告げる鳥として有名だ.この曲もさわやかに春の訪れを描いている.
2nd.アルバム「名前をつけてやる」より
ウサギのバイク
歌詞はこちら
タイトル通り「恋人と一緒にウサギのバイクにのって駆け出そう」と歌っている.秋の日に恋人とドライブに出かけるときに聴きたい1曲だ..ちなみに「優しいあの娘」はすでにこの曲で登場している.
日曜日
歌詞はこちら
不思議な歌詞だけど一本調子でグイグイくる1曲.恋人と一緒にキャンプへ行きたくなる.晴れた日曜日に聴くのにまさにピッタリだ.
プール
歌詞はこちら
夏の恋愛の曲なんだけどエロい.歌詞の中の雲は抱き合っている二人の姿だ.そういったところを想像しながら聴くと,この曲はかわいいけどとてもエロスを感じる.
夏の恋にピッタリな1曲だ.
胸に咲いた黄色い花
歌詞はこちら
恋人と付き合い始めたころの心境を歌っている.とてもベッタリとしている歌詞なので好き嫌い別れると思うけど,マサムネさんの恋愛観を表しているのかな,と思う.初めて人と付き合ったときのような,そんな青春の恋愛を描いている.
恋のうた
歌詞はこちら
マサムネさん曰く,この曲はスピッツを変えた1曲らしい.それまではブルーハーツと同じ音を出していて,それじゃダメだと気づき,そしてこの曲を作った,とのこと.
ユルい草野さんの歌声で歌われるこの「恋の歌」は本当に名曲だ.もし恋人が知らなければ教えてあげてほしい.きっと喜んでくれるはずだ.結婚式にもオススメな1曲だ.
3rd.アルバム「惑星のかけら」より
惑星のかけら
歌詞はこちら
最初から最後までとてもカッコいい1曲.「恋人の笑顔で溶けてしまいそうだ」と言ってしまうあたりがベタベタの恋愛を表現している.田村さんのベースに絡まるユルい草野さんの歌声も最高だ.とにかく愛してほしい!と強く思うとき,是非聴いてみてほしい.
ハニーハニー
歌詞はこちら
イントロから弾ける田村さんのベースが可愛い.相変わらずユルい草野さんの歌声は,恋人を想う気持ちを代弁してくれている.恋人と一緒に過ごす夜に聞きたい1曲.人によっては少しエロスを感じるかもしれない.結婚式にもぴったりな1曲だ.
僕の天使マリ
歌詞はこちら
恋人が好き過ぎて溺愛している歌.聴いているこっちが恥ずかしくなるくらい溺愛している.カラオケで歌っていても少し恥ずかしくなる歌詞.彼女がマリちゃんだったら歌ってあげると喜ぶかもしれない.崎山さんのドラムリズムも気持ちい1曲だ.
オーバードライブ
歌詞はこちら
マサムネさんのゆるい声で,恋人を太陽に例えて歌っている.こちらもとろける系,この時期の草野さんはきっと恋愛で溶けていたんだとおもう.恋人に歌うときにはAメロの歌詞に注意.あまり有名ではないけれど,ぜひ聴いてみてほしい.
波のり
歌詞はこちら
千葉のご当地ソング.出だしからエロスが全開だ,もう歌詞の全部がエロス剥き出しである.歌詞は恋人に浮かれきっている様子を描いている.付き合い始めのテンションが高いときに聴くとグッとくるかも.無論一人カラオケ専用だ.
コメント